失路将如何。
みちをうしなひてはたいかんせん。 だれよりもクレがすきなクレ専が書いてます。現在黒い砂漠をプレイ中。
プロフィール
HN:
らく
性別:
非公開
自己紹介:
silkroadonlineで遊んでます。
【らく】
パミール鯖出身。現メイン。
Lv121 (クレ120 バド110 釣り10) 完バラ
クレギルドHeat_Healer 所属。
クレもバドも釣りもできて楽しいけど、やっぱりクレするのが一番楽しい。
【wen】
元OASISメイン
Lv107。力バラ。
クレギルドHeat_Healerマスター。
生粋のクレってかっこよくない?という安易な考えの元、EU実装初日に作成したものの、結局クレ専という職が大いに気に入ってしまい、未だにクレ専門を貫くネタクレ。ロッド以外は持ったことがありません。
「サブ職を取る」という考えは皆無。
【城ヶ島】
元パミール鯖2ndキャラ。
Lv107力極ヲリチェイ。
お役立ち記事
倉庫バグ解消方法。
12次と13次について。
ソケットストーン錬金方法。
クレについて。
初心者講座1。
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
絹 ( 127 )
普 ( 30 )
楼蘭 ( 5 )
携帯から_φ(・∀・ )カキカキ ( 57 )
クレ専の奇行 ( 4 )
パミール鯖 ( 17 )
長安鯖 ( 6 )
黒い砂漠 ( 8 )
リンク
空腹虫
→パミール初代ギルドのブログ
37℃
→きなつのブログ
気ままにシルクロード散策
→黒豹殿下のブログ
環境のためにノンフロン魔法
→阿修羅ガールさんのブログ
裸足ですが(・ω・ )?ナニカ
→同盟cさんのブログ
楼蘭のあふぉ~な人たち
→楼蘭鯖・てんさまのブログ
MATTARI SRO~バドのつぶやき~
→ベルナさんのブログ
名なしの森
→クレにとってとっても参考になる黄河のクレ専さんのブログ
だいたいシルクの話
→ヤシカちゃんのブログ
右手がやや乙った人の日記
→インスリンさんのブログ
最新コメント
無題
[11/05 ドキン]
無題
[09/30 シャナちゃん ]
無題
[09/20 NONAME]
無題
[08/04 初見です]
無題
[08/04 初見です]
ブログ内検索
アーカイブ
2016年08月 (1)
2015年08月 (5)
2015年07月 (3)
2014年10月 (1)
2014年03月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年08月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年01月 (1)
2012年10月 (2)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (4)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (7)
2011年07月 (7)
2011年05月 (6)
2011年04月 (4)
2011年03月 (1)
2011年02月 (5)
2011年01月 (3)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (4)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (1)
2010年05月 (4)
2010年04月 (1)
2010年03月 (4)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年09月 (1)
2009年08月 (3)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (1)
2009年04月 (3)
2009年03月 (9)
2009年02月 (4)
2009年01月 (7)
2008年12月 (1)
2008年11月 (3)
2008年10月 (6)
2008年09月 (1)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (17)
2008年03月 (7)
2008年02月 (6)
2008年01月 (3)
2007年12月 (6)
2007年11月 (5)
2007年10月 (3)
2007年09月 (1)
2007年08月 (6)
2007年07月 (6)
2007年06月 (4)
2007年04月 (1)
2007年03月 (2)
2007年02月 (1)
2007年01月 (1)
2006年12月 (5)
2006年11月 (5)
2006年10月 (3)
2006年08月 (1)
著作権
Copyright © JOYMAX.CO., LTD. All rights reserved.
Copyright © 2011 WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
カウンター
[PR]
結婚式
アクセス解析
[PR]
新潟市 賃貸
2025
02,09
07:59
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
08,16
22:17
シルクロードオンライン 初心者講座1
CATEGORY[絹]
どうもこんばんは。
お久しぶりです!
さて、シルクではレベルジャンプアップなるものがありまして
パミール鯖には、いったい何からどうしたらいいのやらというLv81がうじゃうじゃいます。
しかし、シルク新規さんには良いチャンスだったのかもしれないです。
空腹虫にも、完全新規さんで81になった方がいます。(ギルメンの家族ですけど)
そんな彼に、シルクのやり方・PTのやり方を色々説明してたんですが
やっぱりどうにも難しいんで
今日、休みだったので、書いてみましたw
なぜ手書きかというと、手書きの方が頭の整理ができて書きやすかったからです\(^o^)/
そのため読みにくいです\(^o^)/
せめてスキャナがあれば\(^o^)/
そんなわけで、完全初心者向けの記事になります。
読みにくいとはおもいますが、クリックして拡大してご覧ください。
EUPTのはじめかた。
基礎編(
クリック
して拡大してご覧ください。)
各職について。
ヘイト編
PTM編
[7回]
PR
コメント[4]
2012
06,25
18:26
倉庫バグ解消方法。
CATEGORY[絹]
倉庫(や商店)が閉じれなくなって、リスタするしかなくなる倉庫バグ。
しかしリスタしても続き、何かするたびにリスタしなくてはいけなくなる
非常にめんどくさい現象です。
低レベのうちに使える無料逆帰還を使うとなる、とも聞いたんですが
城ヶ島は未だに時々それになって(`Д´) ムキー!ってなってました。
と、空腹虫の印章廃人カラムーチョさんが解決方法を探して、教えてくださいました!!
なにこれすごい!
結構なるひと多いみたいだし、許可いただいたので載せますね!
まず倉庫閉じなくなってしまったら、
とりあえず1回リスタ
します。
さて、戻ってきたらまず、
街にいる「イベント小玉」に話しかけます。
1.話す をクリック。
この間に、Escキーや右上の×を押してしまうと、また振り出しにもどってリスタしなくてはいけなくなります。
しばらく我慢して、小玉さんの話に耳を傾けてください。
次、
1か2を選択。
1でも2でもいいですが、大事なのは次です。
最後に
「会話を終了する」をクリック
。
この時も、
Escキーや×で窓を閉じてはいけません
。
これでオッケーです!
簡単でしょー!感動しましたよ私は・・・
要は、
NPC側から会話窓を閉じさせることで、倉庫バグは終了します。
なので、他のNPC たとえば防具屋とかに話しかけて、「対話を終了」選択でもいいのかもしれないです。
ただ、教えてもらってから2回倉庫バグになって、小玉でしか試してないので結果はわかりませんが・・・
是非、次からなった時はお試しください(・∀・)ノ
私が「また倉庫バグ・・・・orz」と言ってリスタを繰り返していたのをみて
解決方法を探し出してくれたカラムーチョさん、ほんとにありがとう(*´∀`*)
[2回]
コメント[3]
2012
06,14
17:58
12次と13次について。
CATEGORY[絹]
※読んで下さってる方が結構いらっしゃるので、編集し直しました。(2013/6/21)
どうもこんにちは。
12次とか13次とかソケットストーンとか職装備とか。
墓とか神殿とか鏡とか?
そんなシルクのわけわからない部分を少しずつ理解していかなくては・・・と、
以前の記事で、ソケットストーンについてを書きました。
ソケットストーン錬金方法。
すると、このブログに検索でやってきた方の検索ワード9位に「ソケットストーン」がランクイン。
なんだ、私以外にもわかってない人結構いるんじゃん。
というわけで今回は、11次・12次と13次の装備品ランクとアップグレードについて。
※時間が無いし長文読むのはだるいって人は
一応、赤い文字だけざっくり読んでもらえれば雰囲気はつかめます。
まず11次のランクについて。
(;゚Д゚)「いつのまにか「星印」「月印」「日印」がなくなって「彗星」とかいうのが出だした。一体どういうことなの!」
(゚Д゚;)「武神と闘神はどっちが上なの?」
11級になると、印章の呼び方が変
わります!
たとえば。。。
「ノーマル」 「彗星」 「彗星 武神」 「彗星 闘神」
←弱い 強い→ 超強い→ 変態→
黒豹殿下のブログによりますと
彗星はノーマル+5相当(今までの星印章と同義)、
彗星武神はノーマル+8
彗星闘神はノーマル+11
だそうです。
参考)
http://kimamanisilk.blog109.fc2.com/blog-entry-104.html
まぁ
簡単に考えるならば
彗星=星
彗星武神=月
彗星闘神=日
ってことみたいです。
ちなみにこの武神・闘神っていうのは武器だけの呼び名です。
装備によって呼び名が違います。
武器は
「彗星」「彗星 武神」「彗星 闘神」
防具は
「彗星」「彗星 破滅」「彗星 不滅」
盾は
「彗星」「彗星 保護」「彗星 守護」
アクセは
「彗星」「彗星 神話」「彗星 伝説」
(゚_゚)「なんだ、彗星って、名前はかっこいいけどただの星印なのね・・・」
いえ、ただの星印ではないんです。
アップグレードについて。
さてさて、この11次装備、10次までの装備品とは違います。
11次装備は、錬金することで装備品自体を12次と13次にアップグレードすることができます。
その方法は、
11次装備を+7以上に錬金して、“角石”を使う
!
(角石は課金アイテムにもありますが、101以上の狩場でmobからよくドロップします)
( ゚Д゚) 「アップグレードするとどうなるの?」
アップグレードすると
・・・
1.
防具が12級へと変化すると同時に、プラス錬金が基本-7されます。
2.元の装備の
青錬金・赤錬金はすべて消えます。
3.
レベルによってはペナルティが発生します。
※これは、12次→13次へのアップグレードでも同様です。
順番に説明します。
1つ目。
角石を使ってアップグレードすると、12次になると同時にプラス錬金が
マイナス7
されます
。
つまり
11次+7をアップグレードしたら12次+0
11次+8をアップグレードしたら12次+1
11次+9をアップグレードしたら12次+2
11次+10をアップグレードしたら12次+3
★例外があります
彗星闘神(武器)
彗星伝説(アクセ)
彗星不滅(防具)
彗星守護(シールド)
これらの装備は、さっきの表の一番右にあった、
一番強い装備品
ですが
この装備
に限っては、
マイナス7ではなくマイナス4されるだけ
というお得な効果があります。
つまり
11次彗星闘神+7をアップグレードしたら12次+3
11次彗星闘神+8をアップグレードしたら12次+4
11次彗星闘神+9をアップグレードしたら12次+5
2つ目。
11次装備の赤錬金青錬金ですが
12次の装備に変化すると同時にすべて消えます。
耐久力減少などの赤文字もです。
3つ目。
Lv101であれば、12次装備も13次装備も装備することができますが
レベルによってはペナルティが表示されます。
装備本来の数値よりも、
レベルが足りていないと弱くなる
のです。
12次装備は、106でペナルティが無くなります
。
105で装備すると、本来の数値よりちょっと弱い装備に。
104で装備すると、それよりもちょっと弱く
103だと、もっと弱く
102だともっともっと弱く
101だともっともっともっと弱くなっちゃいます。
13次装備は、115でペナルティが無くなります
。
もちろん、101から装備できますが、その分やはり本来よりは弱い数値になってしまいます。
(゚Д゚) 「よく聞く、レジェンドって何?」
12次・13次の装備の呼び方について。
アップグレードして、12次13次になると、またまた印章の呼び方が変わります。
11次ノーマル装備+7→アップグレード(-7)→12次
マジック
+0
11次 彗星装備+7 →アップグレード(-7)→12次
レア
+0
11次 彗星武神+7 →アップグレード(-7)→12次
レジェンド
+0
11次 彗星闘神+7 →アップグレード(-4)→12次
レジェンド
+3
(武器以外の装備品も同様です)
彗星武神も、彗星闘神も、
アップグレードしてしまえば(-7)か(-4)かの差だけで、結局は同じ12次レジェになります。
またしても手書きで申し訳ないんですけど
こんな感じです。(クリックで拡大)
12次になった装備品を13次にアップグレードするのも、同様の方法で出来ます。
+7以上にして、アップグレードするだけです。
11次から12次には-4だけで済んだ闘神も、もはや12次レジェになってしまっていますので、
13次にするには+7以上にする必要があります。
さてここで、
12次13次の錬金方法
。
12次や13次にアップグレードした装備品は、今までのような強化エリクシールでは錬金できなくなります。
「エンハンサー」
というのが、12次13次のエリク
みたいなものです。
エンハンサーは、101以上の狩場でmobからドロップします。
錬金する時は、エンハンサーを使うと同時に、
「保護石」
を付けないと、錬金が失敗したときに
装備が消滅
する
ことがあります。
この保護石は課金アイテムで、レア・レジェ等、装備のランクにあった保護石が必要になります。
つまり、12次から13次にしたい時は、エンハンサーと保護石を使って、錬金して+7以上にし、12次角石を使って13次にする、というステップになります。
そこで、彗星闘神武器や彗星守護盾などの、-4でアップグレードできる装備品の場合
11次のエリク錬金の時点で+11にしてしまえば
11次闘神+11
→
アップグレード(-4)
→
12次レジェンド+7
→
アップグレード(-7)
→
13次レジェンド
と、一気に飛び級みたいに13次レジェまでアップグレードすることができるのです。ヤッタネー
おまけ。
Lv115でペナルティが無い状態でですが、13次マジックの方が、12次レジェンドよりほんのちょっと強いです。
最初から、13次レジェンドしか目指していないのであれば、
武神や破滅からレジェンドにして錬金していくのもありですが
微課金者だから、13次レジェンドまでは無理!という人であれば
最初から13次マジックのドロップ狙いや、露店売りを狙うのが安上がりです。
(マジック装備は格安で露店売りされている為)
(゚Д゚) 「そんな良い装備どこでゲットできるの?」
各装備入手方法
11次ノーマル装備・・・今まで通り普通の狩りでドロップ。
彗星装備・・・・・・・・・・狩りしていると稀にドロップ。1日アケル狩りすると1個は出るとか・・・
彗星武神武器・・・・・・11次タリスマンを全部集めて交換。敬拝・狂信のユニから時々ドロップ。
彗星闘神武器・・・・・・センディネス(難破船のラスボス)を倒すと極々々々々稀にドロップ。
彗星保護シールド・・・センディネスから極々々々稀にドロップの他、神殿ユニからドロップ、
敬拝上級のユニ、狂信徒上級のユニから極稀にドロップ。
彗星守護シールド・・・センディネスを倒すと極々々々々稀にドロップ。
彗星神話アクセ・・・・・アリーナコインを集めて交換。
彗星伝説アクセ・・・・・アリーナコインを集めて交換。
彗星破滅防具・・・・・・シルバー・ゴールドコインを集めて交換できる他、神殿ユニからドロップ、
敬拝のユニ、狂信のユニからしばしばドロップ。
彗星不滅防具・・・・・・シルバー・ゴールドコインを集めて交換できる。
12次マジック・・・敬拝・狂信のユニからしばしばドロップ。
鏡の次元の狩り場・鏡の次元のダンジョンで通常mobから稀にドロップ。
13次マジック・・・Lv121から入れるダンジョンでドロップ。
13次レア・・・・・・Lv121から入れるダンジョンで極稀にドロップ。
おまけ
アリーナコイン・・・・バトルアリーナで得られる。勝ち負け・BAの種類によって枚数が違う。
シルバーコイン・・・墓・神殿ユニからドロップするらしい。
ゴールドコイン・・・・21時神殿ユニからドロップするらしい。
敬拝中級・・・Lv111から入れる鏡の次元のダンジョン。ユニが1匹いる。
敬拝上級・・・Lv113鏡の次元のダンジョン。ユニが3匹いる。
狂信中級・・・Lv116から入れる鏡の次元のダンジョン。ユニが1匹いる。
狂信上級・・・Lv118鏡の次元のダンジョン。ユニが3匹いる。
(・∀・) わからない事や間違い等ありましたら、コメントかゲーム内でササ下さい。
[5回]
コメント[3]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]