失路将如何。
みちをうしなひてはたいかんせん。 だれよりもクレがすきなクレ専が書いてます。現在黒い砂漠をプレイ中。
プロフィール
HN:
らく
性別:
非公開
自己紹介:
silkroadonlineで遊んでます。
【らく】
パミール鯖出身。現メイン。
Lv121 (クレ120 バド110 釣り10) 完バラ
クレギルドHeat_Healer 所属。
クレもバドも釣りもできて楽しいけど、やっぱりクレするのが一番楽しい。
【wen】
元OASISメイン
Lv107。力バラ。
クレギルドHeat_Healerマスター。
生粋のクレってかっこよくない?という安易な考えの元、EU実装初日に作成したものの、結局クレ専という職が大いに気に入ってしまい、未だにクレ専門を貫くネタクレ。ロッド以外は持ったことがありません。
「サブ職を取る」という考えは皆無。
【城ヶ島】
元パミール鯖2ndキャラ。
Lv107力極ヲリチェイ。
お役立ち記事
倉庫バグ解消方法。
12次と13次について。
ソケットストーン錬金方法。
クレについて。
初心者講座1。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
絹 ( 127 )
普 ( 30 )
楼蘭 ( 5 )
携帯から_φ(・∀・ )カキカキ ( 57 )
クレ専の奇行 ( 4 )
パミール鯖 ( 17 )
長安鯖 ( 6 )
黒い砂漠 ( 8 )
リンク
空腹虫
→パミール初代ギルドのブログ
37℃
→きなつのブログ
気ままにシルクロード散策
→黒豹殿下のブログ
環境のためにノンフロン魔法
→阿修羅ガールさんのブログ
裸足ですが(・ω・ )?ナニカ
→同盟cさんのブログ
楼蘭のあふぉ~な人たち
→楼蘭鯖・てんさまのブログ
MATTARI SRO~バドのつぶやき~
→ベルナさんのブログ
名なしの森
→クレにとってとっても参考になる黄河のクレ専さんのブログ
だいたいシルクの話
→ヤシカちゃんのブログ
右手がやや乙った人の日記
→インスリンさんのブログ
最新コメント
無題
[11/05 ドキン]
無題
[09/30 シャナちゃん ]
無題
[09/20 NONAME]
無題
[08/04 初見です]
無題
[08/04 初見です]
ブログ内検索
アーカイブ
2016年08月 (1)
2015年08月 (5)
2015年07月 (3)
2014年10月 (1)
2014年03月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年08月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年01月 (1)
2012年10月 (2)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (4)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (7)
2011年07月 (7)
2011年05月 (6)
2011年04月 (4)
2011年03月 (1)
2011年02月 (5)
2011年01月 (3)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (4)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (1)
2010年05月 (4)
2010年04月 (1)
2010年03月 (4)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年09月 (1)
2009年08月 (3)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (1)
2009年04月 (3)
2009年03月 (9)
2009年02月 (4)
2009年01月 (7)
2008年12月 (1)
2008年11月 (3)
2008年10月 (6)
2008年09月 (1)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (17)
2008年03月 (7)
2008年02月 (6)
2008年01月 (3)
2007年12月 (6)
2007年11月 (5)
2007年10月 (3)
2007年09月 (1)
2007年08月 (6)
2007年07月 (6)
2007年06月 (4)
2007年04月 (1)
2007年03月 (2)
2007年02月 (1)
2007年01月 (1)
2006年12月 (5)
2006年11月 (5)
2006年10月 (3)
2006年08月 (1)
著作権
Copyright © JOYMAX.CO., LTD. All rights reserved.
Copyright © 2011 WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
カウンター
[PR]
結婚式
アクセス解析
[PR]
新潟市 賃貸
2025
04,26
00:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
01,21
00:23
クレ専と虎女。
CATEGORY[絹]
冬だなぁと思った瞬間。
気持ち的には毎日更新してる気分です。
こんばんは、クレ専ですヽ(´ー`)ノ
Lv95の92.19%になりました!
96までもうすぐです!来月には96になれるかなぁ。
最近PT誘っていただけてうれしい限りです。
私はログイン時間の9割以上を棒立ちで過ごしてますからね。。。;;
先日例にもれず街で
ぼーーーーっ(´p`)
としてたらベルナさんがタテンPT立ててくれて
wen:私、ヒールする!!
ベルナ:私、カプリする!!
と意気込んでメンバーが集まるのを待っていたのですが
そんな時飛んできたササ。
(゚Д゚)・・・
すごく・・・わかりやすいです・・・・
これすごくよく言われるんですよねw
「PTM○○にいるでしょ?w」とか
「なんでアタッカーにいるのww」とか
90代にもなってクレ専なんてあいつしかいねぇ
と、みなさん思われるそうです。
そりゃそうだな\(^o^)/
みんなもヲリとかチェイとか回収してクレ専になればいいのに・・・・すごい楽しいんだぜ。
まぁそんな感じで
誘われるままに行動しておりますw
最近の出没場所はBA・タテン・船・B5・アタッカー・イシュサポ・虎女サポなど。。。
アタッカーとかはるか昔な気がするんだけど
まだそんなにレベル差ないんだよねwww
アタッカーレベルなら、バドさんのカプリでフルヒールできます^^b
力バラクレバンザイ(*´∀`*)
マス86の時は衛兵で普通にクレしててもMP枯れなかったんだけど
90マス取った今となってはさすがに青POT必要かなw
バラなのをいいことに、
ラストしたあと減ったヘイトを稼ぎたくてPTリカバリとか打ってしまう癖がついてて
かなり格下のPTだとその時だけ枯れますw
普段のPTでは全く問題ないんですけどね・・・バドさんごめんなさい(´Д`)
まぁ呼ばれれば、暇だったら基本的にどこでも手伝いにいきますので呼んでください。
暇だったらですけど(ノ∀`)
友達からは
「街で放置するならブレスとバフかけて追跡して放置してて!」とか
そんな要求もいただきますが
ホラ、私どっちにしても放置してるから
空いてるクレ・・・空いてるバフの有効活用になっていいと思うんだよね。
まー養殖はできませんけどw
特にユニのサポは好きなんで呼んでくださいね。
共同ならできる限り最後抜けるし、各自でバフブレスDリカだけ担当ってのもよくやります^^b
もしユニ倒した後に。。。。ユニの錬金材料が出たら・・・
いただけると全力で喜びます・・・・(*ノノ)
ちなみにコレクション一部公開
≪かつてのみんなの憧れ・虎女編≫
多分これがレア。
なかなか手に入りませんでしたw
虎女って一人では倒せないし
みんなで狩ったら分解材料他人に分配されるし
適性が狩らないと分解材料でないし
虎女の適性レベルってすぐ過ぎちゃうしで
大変な道のりでした・・・・
つづいて虎女のネックレス。
なんだろう、イシュタルの涙とか、キャプテンの装飾とかそういうのと同じシリーズなんだけど
やっぱりユニの名前が入ってるのって一番うれしいよね(*´∀`)
普通の分解材料と間違えて捨ててしまわれがちな虎の血。
まぎれもなく虎女の?虎女の乗ってる白虎の?血ですので
分解、ダメ、絶対><
ユニ品!って感じの品格を感じられる逸品。
得られる元素多すぎです
名前と元素の数から、初心者でもユニ品と判断できる品です。
よくでる分解材料。
名前も見た目も虎女品とはわかりにくいため、分解されがちですが虎女品です。
きっとこれだよっ!!(*´д`*)ハァハァ
そんなわけで虎女品全5種でした。
ユニ元素は5種類ですのでコンプリート。
今のところ、虎女・ウルチ・イシュタル・皇帝とコンプしてます。
他は収集中ですw
ちなみに全部wenで名乗りを上げたことがあります・・・(*´∀`)
こんなことしてるから倉庫がカオスなんだよな。
次回
≪みんなの臭い兄貴・ウルチ編≫
お楽しみに!!!!!!
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
<<
初!白霊討伐。
|
HOME
|
初魚PT。
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
初!白霊討伐。
|
HOME
|
初魚PT。
>>
忍者ブログ
[PR]