2025 02,02 15:54 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2015 08,10 16:33 |
|
わかりにくいと評判の調査なので、できる限り一覧で載せます。
監視塔の橋・・・・・・・南西部関所 拠点管理ザビエロ・ヴィッテロ
メディアで発生した災い・・古代の隙間、洞窟内の通路の本から
【経済Ⅰ】 大都市のスラム街・・・・・カルフェオン叫び屋 ルービン親密度200
スラム街の無法者・・・カルフェオン デモ統率者 ダニエル・ステイミー親密度450
ベリア英雄譚・・・べリア村 ダビド・ピント横のピエロ
悔い改めへの道・・・カルフェオン ボルカー・ベイシアン
黒結晶等級・・・・・・・・抽出場 管理人ドーソン
レッドオーク種族・・・グリッシー村 カダッシュ親密度500
バレンシアとメディア・・・アルティノ マウディ・ブダール親密度250
煙突掃除・・・・・ルフェオン 工房の煙突掃除クエスト
【教養Ⅲ】 誇らしい一日の仕上げ・・・タリフ村 イマム親密度51後ダイアログorクエスト
PR |
|
2015 08,10 15:09 |
|
普通にプレイしていたけど出ない!どこ?と、私が疑問に思ったやつだけをとりあえず載せておきます。
カルフェオン 【カルフェオン北部冒険日誌】 クルト大釜・・・デルペ前線基地クエスト 黎明草の匂い・・・デルペ前線基地クエスト 領主の食卓・・・ブリの木遺跡周辺で狩りをするとまれにでる「古代遺跡の破片」を2つ集めるとカギが一つでき、カギを使って召喚したmobを倒すと「○番目石版欠片」が出る。 1番から3番までのすべての石版欠片を集めて合体させカギを作り、箱を開ける。 クエストが発生していなくても進行できました。破片のドロップは30分に1個くらいのペースでした。 大文豪アルテミオ・・・ブリの木遺跡のクエストを進めていくと?、遺跡の地下入口の探検家から発生。 クルト族と黎明草・・・デルペ前線基地クエスト フローリンのロマン・・・フローリン村、壊れたジュエリー連続クエスト。アルダンの横の子。 【カルフェオン南西部冒険日誌】 マンシャ族の小屋・・・トレント村北東にある小屋の中 ヘッサ・マリーの魔女・・・ベア村の小屋の中の棚(寝込んでる兵士がいる小屋 トリーナ騎士団と雛・・・・トリーナ要塞、薬屋横のNPCのクエストを進めていく オーガの血の涙・・・・・トレント村東側の住人(旧エントデイリーNPCの横) 【カルフェオンとヴァルキリー】 兵士たちの士気を高める方法・・・図書館入口入って右、ろうそくの手前のテーブル ヴァルキリーの基本素養 奉仕する生き方・・・図書館前の角にいる二人組NPC ヴァルキリーの基本素養 道徳的な生き方・・・同上 戦争でのヴァルキリーの役割・・・カルフェ図書館司書アンノリサ親密度200 【闇の君主の冒険日誌】 メディアへと旅立った秘密守護団・・・エフェリアの桟橋にいる錬金術師アルスティンと会話 |
|
2015 08,04 16:55 |
|
相変わらず黒い砂漠をやってます。
レベルキャップが55になり、新エリアが解放されましたが レベルを上げないと!っていう気持ちは全くなく。 デイリーをやりつつ、知識埋めをしています。 まだ埋まってなかったセレンディア冒険日誌が・・・ ようやく完成!! もう会話交流したくねぇ!! セレンディア冒険日誌Ⅳは 「教皇と乞食」がメリッサ・プレディーの親密度800 「ジョルダインのネックレス」がグレース・ローレンの親密度900 「ジョルダインの指輪」がポニー・ローレンの親密度1000 この強烈な親密度の3つが含まれててなかなか手を付けづらかったんですよ。 60分間親密度獲得量+5%の料理「魚漬け」と 5分間親密度獲得量+20%の「親和のエリクサー」を併用して メモ用紙に話す順番の図を書いてそれをみながらバババババっと・・・ ポニー・ローレンの1000は意外と堅実に行けるタイプで やった当時の行動力290で、ぎりぎり行動力切れせずに1000いきました。 親密度ボーナスがついてる貴族服アバター欲しいなぁ。 現在行動力296。 人物・・・多分完了 地形・・・残り3つ 大海原・・・多分完了 冒険日誌・・・残り1つ 生態・・・・スッカスカ 調査・・・行動力でいうと15/24 行動力が貯まったら会話交流しつつ、デイリーで行動力回復し、生態知識集めする感じですね。 先日初めて拠点戦に参加してきました。 説明読んでいったけど意味がわからなすぎて、始まる前と後にギルマスを質問攻めして説明してもらいました。 説明→参加→説明で、ようやく把握。 理解力なくて申し訳なかったです。 なんでみんなこんな事知ってるんだ>< スカイプ繋いでる人と繋いでない人がいると言ってたのに 指示がスカイプでしか出ないわ、その指示をギルチャに打つ人がいないわで 結構ぐだぐだだったように見えました。 拠点戦の前に、 ・スカイプ繋いでないと指示が通りにくい ・でもスカイプ繋げない人もいる ・でもチャットだとPVP中には大変 という話をギルチャでしていた時に 「みんなが私くらいチャット早ければねw」 というちょっとビックリする発言をしていた方がいたので てっきりその方がスカイプの指示をギルチャに打ってくれるのかなと思っていたんですけどね^^; 私はといえば、全くわかってない上に準備も参加してないし、しゃしゃるのもなーって感じで とりあえずスカイプで言われたことはPTチャには打ってたんですけど (PTにスカイプつながってない人がいたので) もう空気とか無視してギルチャで打てばよかったかなと思うくらい 一切ギルチャに指示がなかった気がしますね。 次回からは二人くらい、スカイプの指示をギルチャに打つ人を決めておく方がいい気がしました。 目立つように記号とか付けてねぇ・・・ シルクと違って、スーパー強い人がいたら何人束になっても倒せないということはなく 連携さえうまくいけばどうにでもなるゲームだったので 次回に期待ですね! 友達の家でいちゃいちゃした一枚(*ノノ) |
|
忍者ブログ [PR] |